ブログ

胃痛を改善するためのポイント

続きを見る

皆さん、こんにちは。
本日は「胃痛を改善するためのポイント」という題材でお話をしていきます。
胃痛は日常的にも現れやすい消化器症状ですが、その原因は多岐に渡ります。原因によって改善のためのアプローチは変わりますが、本ブログでは代表的な方法をお伝えしていきます。

 

・胃痛時の食事について

胃痛を軽減するためには、当然ながら食事によるコントロールは重要です。

食べても問題ないもの

①胃に優しく、消化しやすい食品
例)お粥・白米・うどん・豆腐・納豆など

②蒸し野菜
蒸し野菜は消化も良く、栄養も取れるためおすすめです。

③脂肪が少ないタンパク源
例)鶏むね肉・白身魚など

④ヨーグルト
消化を助ける効果があり、胃酸の中和も期待できます。砂糖が入っているものは避けましょう。

 

避けた方が良いもの

①刺激物・辛い食べ物

②脂っこい食べ物

③冷たい食べ物

④不溶性食物繊維

 

 

・生活習慣について

食生活の見直しと同様に、生活習慣の改善も必要不可欠です。下記の点に気を付けて生活習慣の改善に取り組むと良いでしょう。


①運動を習慣化する

適度な運動は、消化管の働きを改善します。特に有酸素運動をすることが重要です。有酸素運動をすることで副交感神経が優位になるため、胃の働きが改善されます。ウォーキング、軽いジョギング、水泳、サイクリングなどがより効果的であると言えます。


②リラクゼーション(ストレスの緩和)

過度なストレスは、消化管の働きを低下させます。自分なりの趣味やマッサージ、アロマなど、ストレスを改善するための習慣を生活に組み込みましょう。


③十分な睡眠

睡眠不足は身体に悪影響を与えますが、特に消化管への悪影響は表れやすいと言えます。1日7時間程度の十分な睡眠をとることを心がけましょう。


④食事の時間・量

食べ物の種類だけでなく、食事の時間と量にも気を配る必要があります。一度の食事でたくさん食べることは胃に負担がかかります。少しずつ、回数を分けて食事を摂るようにしましょう。

 

・市販薬を活用する

現在では、胃痛の改善に有効な市販薬も多く販売されています。重度の胃痛でない場合には、薬局にて薬剤師さんと相談の上、自身の症状にあった市販薬を服用することも有効な手段であると言えます。

 

上記の対策を実施しても胃痛の改善が見られない場合には、出来る限り早く医療機関を受診しましょう。
当院は、胃痛を含む幅広い消化器症状の診療や、内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)に力を入れて取り組んでいます。長く続く胃痛にお困りの方は、お気軽にご相談ください。

 

【当院の胃カメラ検査の特徴】
【当院の大腸カメラ検査の特徴】
TOPへ