お知らせNEWS
- 2025.07.30
- 津波注意報発令に伴う診療体制について
- 2025.07.18
- 祐之先生午後休診のお知らせ:本日
- 2025.06.23
- 牧子医師の外来について
コラムCOLUMNS
- 2024.11.20
- 逆流性食道炎と食事の関係
- 2024.09.20
- 腹痛の原因
- 2024.08.20
- 胃痛時の食事の注意点




- THYROID 女性医師による乳腺、甲状腺外来
疲れやすい、
動悸がする、しこりが気になる―
そんな日常の不安を解消します
当院の乳腺、甲状腺外来は全て女性医師が担当いたします。
バセドウ病や橋本病といった甲状腺疾患は、更年期の症状と似ていることから見過ごされることも多々あります。疲れやすい、動悸がする、むくみがあるなど、日々の生活で気になることがありましたらお気軽にご来院ください。
また、当院の乳腺外来は日本乳癌学会認定医による診察・検査を提供しております。マンモグラフィーと超音波による精密検査が可能ですので、将来の病気を未然に防ぐためにも定期的に乳がん検診を受けましょう。
当院は地域で一番の女性の味方でいられるよう、不調の原因を一緒に探り、食事の見直しや生活の見直し、ストレスケアなど、乳がんや甲状腺に限らず気軽に相談できるクリニックを目指しております。
当院の特徴FEATURE
当院が選ばれる「4つ」の理由。


女性も安心して
通えるクリニック
当院の甲状腺外来・乳腺外来は女性医師が担当させていただきます。甲状腺、乳腺に限らず、女性の方が気軽に立ち寄れるクリニックを目指しております。


地域のかかりつけ医として
幅広い診療科に対応
内科・消化器内科・乳腺・甲状腺だけではなく、外科や漢方外来、各種検診まで幅広い診療に対応しております。何か不調を感じましたらお気軽にご相談ください。


漢方や栄養療法で
日々の生活をサポート
通常の治療ではなかなか改善しないお悩みや、体質改善に効果的な漢方外来を設置しております。


通いやすいクリニック
駐車場完備、小禄駅より徒歩7分
当院は駐車場完備、小禄駅より徒歩7分とアクセスの良いクリニックです。